2010年06月03日
大垣書店、京都駅前店OPEN!
明日、6月4日京都駅南側にグランドオープンするイオンモールKYOTO内に
大垣書店が入店しています。
大垣書店のWEBサイトによると蔵書数は70万冊。
イオンモールKYOTOの東側に位置するKAEDE館2階のほぼワンフロアを占める広さです。

京都駅の南には20年前に私が京都に来たときから大規模書店として有名だった
アバンティブックセンターがあるのですが、アバンティの蔵書が50万冊。
大垣書店がかなり大きな規模の店舗だということがわかります。
(ちなみに京都最大はジュンク堂BAL店で90万冊!)
アバンティからはソフマップ、ユニクロがイオンモールに移籍するという展開もあって、
今後の動向が気になるところです。
っていうか大丈夫なのでしょうか・・・。
■大垣書店
■イオンモールKYOTO
大垣書店が入店しています。
大垣書店のWEBサイトによると蔵書数は70万冊。
イオンモールKYOTOの東側に位置するKAEDE館2階のほぼワンフロアを占める広さです。

京都駅の南には20年前に私が京都に来たときから大規模書店として有名だった
アバンティブックセンターがあるのですが、アバンティの蔵書が50万冊。
大垣書店がかなり大きな規模の店舗だということがわかります。
(ちなみに京都最大はジュンク堂BAL店で90万冊!)
アバンティからはソフマップ、ユニクロがイオンモールに移籍するという展開もあって、
今後の動向が気になるところです。
っていうか大丈夫なのでしょうか・・・。
■大垣書店
■イオンモールKYOTO