京つう

「京つう」オフィシャルブログ  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年08月31日

カライモブックスと古書ダンデライオンのぼくたちなかよし古本市



2009年3月に西陣にオープンにした「KARAIMO BOOKS」さんとオンライン古書店「古書ダンデライオン」さんが今週末、9月4日・5日に二条駅近くの雨林舎で「なかよし古本市」を開きます。

某ブックオフさんで新しい本を安く買うのもいいけれど、もう新刊の書店には並んでいない、いわば一点物のような自分だけの古い本を探すのは楽しいものです。

下賀茂の古本まつりで買った本も全然読めていないけれど、またステキな本を探しにいこう!

『カライモブックスと古書ダンデライオンのぼくたちなかよし古本市!!』
場所:雨林舎の2階 
日時:9月4日(土)・5日(日) 11時30分~20時30分

■カライモブックス
■古書ダンデライオン
■喫茶 雨林舎  


Posted by もり博士 at 18:00Comments(0)古本

2010年08月09日

「下鴨納涼古本まつり」は8月11日から!



京都の古本3大祭りの夏の部、「下鴨納涼古本まつり」がいよいよ今週11日(水)より
下鴨神社内、糺の森にて開催されます。

春のみやこめっせ、秋の知恩寺もいいのですが、
やはり夏の古本まつりが一番ではないでしょうか?

糺の森の深い緑の下、蝉時雨を浴びながら、自分だけの掘り出しものを探しに行きましょう!

露店(ビール、カキ氷、うどんなど)も出るので、丸一日過ごせます!

11日まで仕事なので、僕は12日に参戦予定です。


「下鴨納涼古本まつり」
日時:2010年8月11日(水)~16日(月)
   午前10時~午後6時(最終16日は午後4時終了)
場所:下鴨神社 糺の森
参加書店:京都・大阪・奈良・岡山より40店舗参加
※日本最大級の児童書コーナー有り!

下鴨納涼古本まつり
下鴨神社  


Posted by もり博士 at 18:00Comments(1)イベント・セミナー

2010年08月06日

「世界の絵本作家展Ⅲ 絵本の世界へ旅しよう」開催



京都駅ビルの美術館「えき」で絵本の原画展が開催されます。
三回目となる今回はレオ・レオニや酒井駒子、スズキコージらに加え、
世界で6点しか発見されていないというサン=テグジュペリ自筆の『星の王子さま』(!)の原画が展示されています。

最近はイラストレーターとしても活躍している酒井駒子や、レオ・レオニの原画は見てみたいなぁ。

期間中、スズキコージさんと一緒にお面を作るイベント(8月15日)や、長谷川義史さん(8月11日)・スズキコージさん(8月14日)・こみねゆらさん(8月21日)らのサイン会も予定されています。

『世界の絵本作家展Ⅲ 絵本の世界へ旅しよう』
■日時:8月11日(水)~9月5日(日)[会期中無休]
 開館時間:午前10時-午後8時(最終日午後5時閉館)入館締切:各日閉館30分前
■入館料:一般 700円/高・大学生 500円/小・中学生 300円

京都駅ビル 美術館「えき」  


Posted by もり博士 at 18:00Comments(0)イベント・セミナー